2020春夏新ブランド

2020春夏新ブランド

By 橘 博之 投稿日: / 最終更新日:

2020SSから新規取り扱いブランドが1つ増えます(もう出来れば増やしたくない)

ISAMU KATAYAMA BACKLASH

ご存知の方も多いブランドだと思います。

以下ブランド紹介文。


ISAMUKATAYAMA BACKLASH

革への拘りを追求し、製作工程を試行錯誤した上に完成された至高のレザーブランドであるイサムカタヤマ バックラッシュ(ISAMUKATAYAMA BACKLASH)

オールシーズン常にレザーを追求し、素材からオリジナルで開発。毎シーズン革の持つ特有の可能性を限界まで突き詰め、 加工や染色など独特な手法でウエアからバック、ブーツや小物までこだわった商品を展開。

 熟練の職人の手で一つ一つ大事に作られているが故、 イサムカタヤマ/バックラッシュ(ISAMUKATAYAMA/BACKLASH)の商品は大量生産は出来ないが、 唯一無二の商品を展開している。

 また海外評価も高く、ブラッドピット等の有名人も愛用者の1人。

 常識を覆した製法で制作されたアイテムを是非お試し下さい。

BRAND HISTORY

1965年広島生まれ。父親の死をきっかけにファッションデザイナーを志す。

現在レザーブランド「BACKLASH」主宰。

 父親と過ごした少年時代の記憶それが彼の創作の原点となる。

手染めや複雑な加工を施され作り出されるレザーウェア の数々は芸術品とも言われる。

革の性質、技法を知り尽くしながらも革の持つ可能性を飽くなく追求し続ける。 2004年春夏からパリコレクション参加。

以後、ミラノ、パリにメイドインジャパンのレザーを発表し続けている。 

芸能界の知己は数知れず、特にミュージシャンは彼の創るレザージャケットのファンも多い。

 あのデイビッド・ベッカムも片山のブランドを身に纏うひとり。

2009年3月都内で行われた新作の展示会では、ジャパンツアーの合間を縫ったリアム・ギャラガー(Oasis)が来訪。

 わずかの時間フィッティングでMADE IN JAPANのレザーにサムライとロックのスピリッツを感じ取ったギャラガーは、 片山に近づき熱い抱擁を交わしたのだった。その夜のOasisのショーで、ギャラガーは片山に スペシャルシートを用意したのだった。


うちの提案としてモードやスポーティ、機能素材と言ったアイテムを中心にセレクト、提案しており、その中でもメンズ(男らしさ)をエッセンスとして取り入れたコーディネート提案などを心掛けております。

私自身の男らしさの概念としては"芯"のある人間味溢れる人柄と言うのがありまして。

接客に関しても心掛けている部分です。

かしこまった物が好きではないので接客も全てではないですが、ラフに行う部分もありそう言った部分に人間味を感じていただければと思っております。

"芯"という部分では男としてはやはり頼れる存在、でありたいと思います。

そう言った想いを形作る(内面的、テンション的部分)上で大事なのが服かと。

遊び心があり"芯"のある人間味溢れる大人になりたい願望が私のセレクトの一つの基準です。

話は結構逸れましたが、男らしさというエッセンスに関してはとてもハッキリとしたブランドです。

まだ入荷は1型だけですが、当店なりの提案のしかたをやって行きたいと思いますので、是非ご期待下さいませ。

音楽性も非常に感じるブランドです。

その辺に関してはまたブログで...

ALTRA 橘


▲ALTRA▲

〒920-0971 石川県金沢市鱗町109-1 サンハイツ1F

TEL:076-223-8556

HP:https://www.altra-online.com/

Mail: info@altra-online.com

営業時間:am11:00-pm20:00

:pm20:30-Bar営業(隣接する店舗になります)

定休日:水曜


勇み足な夏

6月後半に差し掛かり、もう夏みたいな気温と天気が続いております。来週からはまた雨みたいですが。気持ち的には夏、このままだと8月は夏どころか夏越えな暑さにやはり今年もなるんでしょうね。そんな中、A.F ...

橘 博之 ブログ

今季のトップスは

6月も始まってしまいました。ここ最近は筋トレを再開した店主でございます。チョコザップとか近所のジムも考えましたが、時間を理由に行かなくなりそうなので、まずは家で出来る事から。後はBar営業もしている当...

橘 博之 ブログ

順次入荷が続いております。

ゴールデンウィークも去り、気付けば5月も折り返し。どうもすみません、久々のブログとなってしまいました。皆様いかがお過ごしでしょうか。私はバタバタとして毎日で朝が本当に弱くなりました。弱いと言っても起床...

橘 博之 ブログ

機能面でも楽しめるLicht Bestrebenの2025SS

今日辺りから気温も少し暖かくなり強風が吹いており、春一番なのかと思いつつも花粉症に悩まされております。先日も2025AW展示会でインスタライブなんかどうですかねーみたいな話をしており、実はちょっとした...

橘 博之 ブログ

A.F artefact 2025AW店主のオススメ

先週末からのA.F artefact 2025AW店頭受注会、ご来店頂き誠にありがとうございました。A.F artefact古参の方には中々に嬉しいコレクションだったのではないでしょうか。かく言う私も...

橘 博之 ブログ

A.F artefact 2025AW展示会レポート

2week続けての展示会出張。新ブランドも拝見し、中々に充実した2週目でした。A.F artefact 2025AWも個人的に満足、ここ数シーズンのストリートカジュアルなアイテムも展開しつつ、過去のモ...

橘 博之 ブログ

nude:masahiko maruyama 2025AW展示会レポート

どっさりと雪も積もりました金沢市。後半に畳み掛ける冬、この大雪で店舗も静かなので、ゆっくりとブログを更新。先日のD.HYGEN 2025AW展示会レポートに引き続き、nude:masahiko mar...

橘 博之 ブログ

D.HYGEN 2025AW展示会レポート

先日の水曜日より2025AWシーズン展示会の1発目の出張へ行って参りました。1発目はnude:masahiko maruyama / D.HYGEN / The Viridi-anneの3ブランドを回...

橘 博之 ブログ

2025年、本年も宜しくお願い致します。

年始は2日より営業しておりました。2025年初売りにお越し頂いたり、オンラインよりご注文頂きました皆様、ありがとうございます。正月感も薄れ、通常通り営業しております。改めまして本年もどうぞ、宜しくお願...

橘 博之 ブログ

今年も1年、ありがとうございました。

今年の営業も残す所、明日12/30を残すのみとなりました。今年も1年、ALTRAをご利用頂いた皆様には本当にお世話になりました。心より感謝致します。店頭にお越し頂いておりますお客様は勿論、遠方から通販...

橘 博之 ブログ